私自身もそのことで苦しんだことがあるのでお気持ちは理解できます。
お子さんを亡くして悲しいときに、周囲の幸せな報告を聞くのが辛いと感じるのは当然だと思います。
そして、そんな自分を心が狭いとかイヤな人間だと感じる方はとても多いです。
まずはご自身が感じる「辛い」とか「悲しい」という感情を否定せず、ただただ感じてみてください。
そしてそう感じるご自分を赦し、心で抱きしめてあげてください。
心が落ち着くまで何度も受け入れてあげてください。時間がかかるかもしれませんが、それだけ心に大きな傷があるということです。もし話を聴いてもらえる方がいるなら、その方に受けとめてもらってもいいと思います。
本来のあなたは身近な人たちの幸せを願っています。だからこそおめでとうと心から言えないことが苦しいんですよね。
少しずつ心が回復してきたら、きっと周りの幸せな報告を一緒にお祝いできるあなたに戻りますので、心配なさらないでくださいね。